関連ワード

小道具ナシ!手軽な伝言ゲームのネタ作りをレクチャー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

親睦会などで定番の伝言ゲーム。チーム別になって、出されたお題の長い文章を、最後の人まで正確に伝えていくという単純なゲームです。思ったよりなかなかうまくいかないのが面白いんですよね。

盛り上がるお題の作り方や、アレンジバージョンの伝言ゲームをご紹介します。

盛り上がるのは内輪ネタ

伝言ゲームをするメンバーが、気心知れた仲良しグループや同級生、同僚の場合は、内輪ネタを入れると盛り上がります。「〇〇先生が」「〇〇課長が」と登場人物に具体的な名前を取り入れるだけで、グンと興味深いお題に仕上がります。あくまでも伝言ゲームのお題なので、現実的にはタブーな内容でも構いません。非現実的だからこそ、「ありえなーい!」と笑えて盛り上がります。

・内輪ネタをふんだんに取り入れたお題ネタ例
「来週の金曜日、数学の〇〇先生と日本史の△△先生が倉庫前で対決するらしい。勝負は尻相撲。〇〇先生は体重68キロに対し、△△先生は体重89キロで優勢のもよう。先に2勝した方が勝ち。勝った方が美術の□□先生に告白できるそうな。でも□□先生は3年前から中学の同級生と同棲しているんだってさ!」

ややこしいネタも面白い

伝言ゲームのお題は、最初は覚えやすいものから始め、次第に難易度を上げていくと盛り上がりますよね。ややこしいネタというのは、想像し難いものが当てはまります。先ほどの内輪ネタとは逆ですね。多くの人が知らないこと、知識がないこと、紛らわしいことは、短期的な記憶にも残りにくいものです。聞いたことのない固有名詞、数字などを組み込んで、超ハイレベルなお題を作ってみてください。奇跡的に最後の人まで正確に伝わっていれば、そのチームはかなりの有識者、もしくは知能指数の高い人の集まりだと言えるでしょう!

・難易度の高いお題ネタ例
「スコットランドの物理学者、ジェームズ・クラーク・マクスウェルが1871年に発表した熱の現代的定義は、熱力額第二法則と、測定値の規定、『物質として扱うことができない』規定、そして熱はエネルギーの一つの形態であるという規定である。」

パロディ的なネタを作る

有名な童話や物語をパロディ化したようなネタは、頭がこんがらがってしまいそうになる面白さがあります。間違って伝わることも多いので、難易度高めのネタとして使ってください。

・パロディを楽しむお題ネタ例
「昔、ヘンゼルと七ひきの子ヤギがいました。いつも兄弟げんかが絶えなかったので、見かねたお母さんが狼のいとこを連れてきました。狼は若いころ、桃太郎と一緒に竜宮城へ行ったことがあるというのが自慢で、なにかというと下手な歌を大声で歌うコンサートをするので、近所に住むピーターパンも困っていましたとさ!」

伝言ゲームのアレンジバージョン

・イラスト伝言ゲーム
通常の伝言ゲームは言葉で伝えますが、おしゃべりは一切禁止にして、イラストだけでお題を伝えるルールにしてみましょう。ネタは簡単なものなら一個だけを指定して、難易度を上げるなら「〇〇している△△」とひねったお題を出してみましょう。

イラスト伝言ゲームの場合は、一人ずつ紙とペンが必要です。また隣の人以外には見えないよう工夫しなくてはいけません。チームごとに縦に並んで、伝えるときだけクルっと後ろを向いて見せ合うといいでしょう。

・ジェスチャーゲームを組み合わせた伝言ゲーム
言葉でなくイラストでもなく、ジェスチャーだけで伝えていく伝言ゲームです。やっている人を見ているだけでも楽しいですよね。イラスト伝言ゲームと同じく、伝える人以外に伝わってしまわないように気を付けましょう。やはりチームごとに縦の列になって、伝える人だけ後ろを向いてジェスチャーをするやり方がお勧めです。スピードも競えば、さらにヒートアップしそうですね。

他の人のジェスチャーを見て楽しむなら、一チームごとに前に出てやる方法もあります。恥ずかしいですが、全員で一斉にやるよりもじっくり楽しめます。この場合は何秒で最後尾の人まで伝えられたか、タイムキーパーが時間を計っておきましょう。

ジェスチャーで正確に伝えるのはなかなか難しいので、お題ネタはシンプルに作りましょう。まずは「ゾウ」や「サル」「猫」などの動物で。「EXILE」「アントニオ猪木」「金八先生」など芸能人バージョンでも良いでしょう。人物や動物以外のネタは少々難しくなります。例えば「滑り台」「ブランコ」「バイク」などの遊具、乗り物や「ラグビー」「フィギュアスケート」「棒高跳び」などのスポーツネタは、勘違いな答えも続出しそうですね。

おわりに

難しいことを考えず、誰もがシンプルに楽しめる伝言ゲーム。リクリエーションですから、間違えてもご愛敬です。みんなでワイワイと盛り上がることが目的なので、恥ずかしさが楽しさに変わるように、BGMを流し、司会は上手にゲームを盛り上げましょう。

「おすすめケータリングコース」

お一人様3950円(13品) パフォーマンスプランB

クオリティーの高いメニューをラインナップ致しました。ローストビーフのパフォーマンスが付いて、ボリュームたっぷりのメニューを揃えた豪華プラン。
肉や魚、サラダ、そしてピラフまで付いているので、食べごたえは十分です。歓談しながらゆっくりお召し上がりください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京・神奈川・千葉・埼玉のケータリングはセイヨウケータリング

Article Ranking

すべてパーティーお客様の声宴会女子会誕生日会飲み会セミナー二次会懇親会ケータリング事例

Keyword

一覧を表示