関連ワード

知っておきたい飲み会マナー!新社会人は気を付けよう!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新社会人にとっては店に入る前から十分に注意しておきたい

4月から新社会人となった方々もいると思いますが、会社での飲み会は、学生時代とは違う暗黙のマナーがあります。そういうことを知らずに自分本位でふるまっていると、社内でのマイナス評価につながってしまうので、気を付けたいところです。そこで、今回は若手社員が心得ておきたいマナーについてお教えします。

新社会人は、まず店に入る前から気を付けておきたいところです。上司や先輩たちと行く場合は、後ろから付いていき、店にも最後に入ります。もちろん、待ち合わせの場合は時間より早く到着するのは当然ですが、他の人が着いていない場合は、店の前で待ちましょう。

店に入ってからの席ですが、奥の席は上座ですので、上司が座ることを覚えておきましょう。これは仕事で取引先との飲み会の場でも同じです。逆に新入社員は入口に近いところの下座に座ります。昔の考え方では、ドアから危険な人物が入ってきても、下座のほうで食い止めるということもあったそうです。今ではそんな考え方はありませんが、入口付近では注文を取ったり、皿を下げたりするなどの雑用がありますので、それを若手社員が行うということがいちばんの理由でしょう。ただ、新人歓迎会などで、上司から隣に座るように言われたときは、もちろん断らずに従いましょう。

視野を広く持って上司のお酒については、常に気を配っておく

会が始まるときに必ずあるのが乾杯ですが、全員で一斉に杯を掲げて行うものと、近くに上司が座っていてグラスを合わせるときもあります。上司とグラスを合わせるときは、上司のグラスよりも少し下げた位置で乾杯するようにしましょう。乾杯の後は、お酒を飲めない人でも少し口をつけてからグラスを置くのがマナーです。

そして常に気を付けたいのが、視野を広く持っておくことです。上司のグラスが空になったとき、もしくはその少し前に対応するように心がけます。ビールを注ぐのか、もしくは別の飲み物を頼むのかを聞いてから対応しましょう。常にメニューは手の届く所に置いておき、いつでも店員を呼べるようにしておきます。

上司にお酒を注ぐときは、両手で瓶を持ってラベルが上になるようにして注ぎます。ビールなどは泡が出ますので、ゆっくりと、そして一杯になる前になるべく早めに瓶を上げるのがコツです。くれぐれも溢れてこぼさないように。日本酒の場合は片手でお銚子を持って八分目を目安にして注ぎます。

飲み会が進んでくると、トイレに立ったり、座る場所を移動する事もありますが、移動する際は、座布団を踏まないように注意してください。そして畳のヘリや敷居を踏まないのもマナーであることを覚えておきましょう。

飲み物や食べ物のオーダー、皿の上げ下げなどに対応するのも仕事のひとつ

また、若手社員にとって注文を取ったり皿を下げるのは仕事のひとつ。積極的に注文を聞いて、店員に伝えます。店員が来たときに「皆さん、追加の飲み物はありますか」などと一言聞くだけでも違います。そして、注文だけではなく、水割りなどは作れるようにしておきたいもの。濃いめ、薄め、トッピングなど、お酒を飲む人はこだわりをもつ人もいますので、しっかりと聞いてから作ります。また、新人にとっては、これから長い付き合いが始まるわけですから上司の好みは覚えておくことが大切です。自分の飲むペースも、まわりにできるだけ合わせて、先輩方が注文する同じタイミングで注文するのが良いでしょう。

宴もたけなわ、時間的にもそろそろお開きかと思ってもなかなか終わらないこともあります。若手社員が先に帰ることは、よほどのことがない限り御法度ですが、誰も終わりにする人がいない場合は、「もうこんな時間ですけど、皆さん電車は大丈夫ですか」と皆を心配した言葉を選んで、帰り支度をする雰囲気を上手に作ります。「そろそろお開きにしようか」と誰かが言ったら、店員を呼びましょう。お勘定はまず先輩に渡します。その動向を見ておいて、流れに従って支払えば良いでしょう。

店を出るときは、座席に忘れ物などないか、しっかりチェックして最後に出ていきます。飲み会は気を使いますが、これも仕事のひとつです。先輩方の何気ない会話の中にも、飲み会だからこそ聞ける大切なことがあります。何事も勉強なのでマナーを知っておいて積極的に参加しましょう。

「おすすめケータリングコース」

お一人様2200円(10品) お手軽安心プランA

さまざまな人数に対応し、リーズナブルな価格で十分にご満足いただけるパックプランです。
ピッツァやハンバーグ、サラダなど、メニューラインナップは充実しています。
デザートも付いており、お手軽に楽しんでいただけます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ記事

東京・神奈川・千葉・埼玉のケータリングはセイヨウケータリング

Article Ranking

すべてパーティーお客様の声宴会女子会誕生日会飲み会セミナー二次会懇親会ケータリング事例

Keyword

一覧を表示