関連ワード

楽しくお別れしたいなら…送別会でゲームをしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

会社の送別会とはいえ、あまり暗くしんみりした雰囲気にはしたくない。それなら親睦会のように、送別会にも楽しいゲームを取り入れてみてはいかがでしょうか。

送別会にふさわしいゲームをご紹介します。

■目隠しで障害物競争
屋内での送別会は、会場のスペースに限りがあります。運動会のように、まともに競争をするのは狭くて危ないので、目隠しのハンディをプラスした短いコースでの紹介物競走をすると盛り上がりますよ。
送別会の会場に合わせて、小規模なコースを作りましょう。転倒などアクシデントがあっても大事にならないよう、安全を考慮してコースを設定します。
ロープで吊るしたものをジャンプして取る、大判のネットの中のものを探すというのは障害物競走の定番ですね。スイカ割りのように狙ったことろにヒットさせる、との簡単な障害でも、目隠しすることで立派なゲームとなります。
ゲームの性質上スカート姿の女性には難しいので、プレイヤーは男性を中心に選ぶといいですね。

■ヘルメットとハンマーを使ったじゃんけんゲーム
ルールは簡単。じゃんけんして勝った方がハンマーで叩く、負けた方がヘルメットで防御するというお馴染のゲームです。一回の勝負が早いので、先に3回勝ったほうが勝利というルールで、勝ち抜き戦をしてみるのはいかがでしょう。
部署対抗・チーム対抗にすると盛り上がりそうです。もちろん、送別会の主役には大将をお願いしましょう。

■ジェスチャーで伝言ゲーム
伝言ゲームは全員で参加しやすく、会場を盛り上げるのに最適です。ジェスチャーゲームに伝言ゲームをプラスしてアレンジを。
お題は、簡単なものならアニマルシリーズで。ペンギン、ワニ、ゾウ、ゴリラは分かりやすくていいですね。ウルトラマン、スーパーマンなどのヒーローものも人気です。
全員の出来を見て、難しいお題もいけそうなら、芸能人や有名人をお試しください。「〇〇さんが〇〇をしているところ」と複雑に組み合わせたお題も楽しそうですね。

■風船でバレーボール
送別会は屋内ですから、あまり派手なスポーツゲームは不向きです。でも身体を動かすスポーツ系のゲームは、難しいことを考えずにみんなでワイワイ楽しめるのでお勧めです。
風船を使ったバレーボールは、落ちるスピードも動きもゆっくりなので狭いスペースでも無理なくできます。しっかりとコートを作らずとも、チーム対抗にして床に風船を落とした方が負けという簡単なルールでOKです。
それでもバレーボールの場所を取るのが難しい場合は、イスに座ったままで行ってもなかなか楽しいですよ。食事アリの送別会では、ドリンクの入ったコップが倒れないよう注意が必要です。

■紙箱でジェンガゲーム
ブロックをバランスよく積み上げていくジェンガゲーム、全員で楽しむなら遠くからでもよく見える、大きめサイズでやってみましょう。崩れる瞬間が大迫力です。
純正の紙製特大ジェンガを購入してもいいですし、使用後捨ててしまいたいなら段ボールや紙箱で代用してもいいですね。
いくつかのグループに分かれて、対抗戦にしましょう。

■イントロ曲当てゲーム
音響を自由に使える場合は、イントロ曲当てゲームに挑戦してみましょう。当日バタバタしてしまうことのないように、事前の準備は念入りに。いろいろな世代が参加しているなら、曲のセレクトはクラシックから昭和のアニメ、最近の流行ソングまで幅広いジャンルを網羅しましょう。

■イラスト当てゲーム
手伝ってくれる人を数人選んで、お題のイラストを描いてもらいます。それを見てお題はなにか当ててもらうゲーム。一般的なものや動物、人物でもいいですが、送別会なので内輪ネタでもOK。部署内の誰かと限定すれば、似顔絵をお題にしてもある程度判別できますよ。

■主役の昔の写真当てゲーム
送別会主役の昔の写真をお借りして、その他の紛らわしい写真とまぜて、どれが本人かを当てるゲーム。20年以上昔の写真なら、今とはかけはなれたビジュアルだったりして大いに盛り上がります。主役が若い場合は、子供のころの写真を持ってきてもらいましょう。

■早口言葉ゲーム
その名の通り、早口言葉を最後まで正しく言えた人が勝ちのゲーム。チームを組んで、順に早口言葉を言っていきタイムを競ってもいいですね。聞いている人が分かりやすいように、早く言葉の文言を大きめのテロップで用意すると親切です。

送別会は、ほとんどの人が気心が知れた、お馴染みのメンバーで行われますよね。ですから初対面の人が多い懇親会よりも盛り上がりやすく、ゲームの選択肢は広がります。相手の名前や性格もお互いにわかっているので、自己紹介を意識したゲームは必要ありません。エンターテイメント性だけを重視して、メンバー・会場にふさわしいゲームを選ぶことができます。

送別会のゲームで場を和ませたあとは、最後にきちんと挨拶スピーチの時間を設定しましょう。主役の挨拶だけでなく、送る側のスピーチも適役にお願いして、会をきちんと締めくくってくださいね。

「おすすめケータリングコース」

お一人様3950円(13品) パフォーマンスプランA

さまざまな人数に対応し、リーズナブルな価格で十分にご満足いただけるパックプランです。
ピッツァやハンバーグ、サラダなど、メニューラインナップは充実しています。
デザートも付いており、お手軽に楽しんでいただけます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京・神奈川・千葉・埼玉のケータリングはセイヨウケータリング

Article Ranking

すべてパーティーお客様の声宴会女子会誕生日会飲み会セミナー二次会懇親会ケータリング事例

Keyword

一覧を表示